複雑な業務に柔軟に対応し、日々の作業を強力サポート
企業を取り巻く環境が、日々変化し顧客ニーズが多様化している現在、その変化に対応できる業務改善が大きな経営課題となってきています。当社の販売管理は、現状を生かしつつ新たな 業務全体の最適化を図ることをお約束いたします。
【特記】軽減税率対応版 Ver2.0 をリリースしました。

パッケージ概要
a-販売管理10 は、販売においては受注から売上・納品そして回収まで、仕入に関しては発注から入荷・支払まで一括管理できるシステムです。取引先企業の様々な取引形態に柔軟に対応でき、また、様々な単価形態にも対応可能となっております。
受注管理
受注残は納期順に得意先別と商品別に確認できます。受注振替入力による売上計上で在庫引当てと同時に納品書も発行され、分納も可能になっています。
売掛管理
得意先毎の個別単価の設定など様々な単価設定が行え、さらに期間限定の特価販売など便利な機能が満載です。また、本社一括請求管理や支店単位の売上管理も対応できます。
発注管理
発注情報を基に入荷予定を管理しており、それによって受入準備の効率化を図り、検収作業までを迅速且つ確実に行うことができます。
買掛管理
買掛管理表・支払一覧表・仕入先元帳などの帳票・照会画面を使って、仕入・支払状況の確認ができ、支払処理も正確に行えます。
在庫管理
現在庫だけでなく、受注残・発注残を含めた有効在庫や、得意先別の預り残も帳票・照会画面で簡単に確認でき、得意先からの問合せにもすぐ答えられます。
手形管理
入金入力・支払入力で手形番号と期日を入力すると、手形データは手形決済日まで管理され、それぞれの手形を決済期日毎に把握でき資金管理に役立ちます。

<長期サポート> | 暫定期限として2025/12/31までサポートします。 |
---|---|
<操作性向上> |
|
<可用性向上> |
|
<拡張性向上> |
|
<利便性向上> |
|
<セキュリティ向上> |
|

1.自社の業務やご要望に合わせて柔軟なシステムを構築できます
市販パッケージとの最大の違いは、ご要望に合わせてカスタマイズ可能となっている点です。柔軟にシステムを拡張したり変更できるよう設計されています。
また、導入後の業務の拡張などにも柔軟に対応します。汎用性をもたせると市販のシステムは必ずしも自社の実務都合にフィットするとは限りません。その点でa-販売管理10は柔軟性を持たせることで導入効果を期待いただける性能を実現します。
2.正確な債権管理により、資金管理に役立ちます
債権管理は事業を運営する上で最も重要な項目のひとつです。a-販売管理10 では債権残の管理が正確に行え、また入金予定も確実に把握できるため貸し倒れ等の損失を最小限に抑える事ができます。
3.販売状況や在庫情報をリアルに把握する事ができます
入力画面は実際の伝票に近いイメージになっており、入力中でも現在庫や単価履歴等を常に確認しながら作業可能になっています。
4.様々な角度から実績を分析する事で、販売機会の拡大が図れます
実績等は集計範囲を自由に設定して、いつでも参照可能となっています。また、様々な角度から集計や分析が行えるため、戦略的な経営や営業活動支援に役立ちます。
5.EDI対応により事務作業が効率化されます。
ホームセンターやスーパーなどのオンライン受注に対応しているため、入力時間・入力ミス等の削減が図れます。(オプション)

売上管理
得意先ごとの個別単価の設定など様々な単価設定が可能、さらに期間限定の特価販売など便利な機能が満載です。また、本社一括売上管理や支店単位の売上管理も対応できます。消費税においては、外税・内税・非課税といった税区分を得意先別・商品別に設定可能となっており、取引に合わせた形で柔軟に対応できます。
入金管理
得意先の売掛残高を確認しながら売掛金の回収内容を入力できます。
売上実績管理
集計範囲や集計単位を自由に設定可能となっており、様々な角度での集計や分析が可能です。
請求管理
請求先への売上・入金情報を締日毎に自動集計することにより、請求明細書や合計単位の請求一覧表を簡単に作成できます。
回収管理
締日・回収月・回収日を基準に回収予定を立てることができ、入金状況もリアルタイムに把握できます。
仕入管理
売上同様、実際の伝票イメージに近い形での作成が可能なため、正確・迅速に仕入業務を処理できます。
支払管理
支払一覧表により支払漏れや二重支払を防止でき、また支払合計金額がひと目でわかるため資金管理に役立ちます。
在庫管理
商品の入出庫の把握や在庫金額が確認できる在庫管理表や商品受払台帳など、豊富な資料を取り揃えております。
また、帳簿上の数量と実在庫数を調整する棚卸機能もあります。
仕入実績資料
売上と同様に仕入データからも多彩な仕入管理資料が作成できます。

項目 | 必要条件 |
---|---|
CPU | Core 2 Duo 2GHz 以上(XeonおよびCore i3以上推奨) |
メモリ | 4GB以上(8GB以上推奨) |
HDD | 100GB以上の空き容量(RAID構成推奨) |
OS | Microsoft Windows Server 2012 以上 |
DB | Microsoft SQL Server 2012 以上 |
項目 | 必要条件 |
---|---|
CPU | Core 2 Duo 2GHz 以上 |
メモリ | 2GB以上推奨 |
HDD | 5GB以上の空き容量(うち、FW4.6.1の導入に4.5GB必要) |
OS | Microsoft Windows 8.1 Professional 以上 |
DB | – |
項目 | 必要条件 |
---|---|
CPU | Core 2 Duo 2GHz 以上(Core i3以上推奨) |
メモリ | 4GB以上推奨 |
HDD | 8GB以上の空き容量 |
OS | Microsoft Windows 8.1 Professional 以上 |
DB | Microsoft SQL Server 2012 Express 以上 |

パッケージ導入から本番稼動の主な作業は以下のとおりです。
- 業務内容の Fit & Gap
- カスタマイズやデータ移行要件整理
- ネットワーク設計
- ハードウェア設置計画
- 並行稼動・本番稼動等のスケジュール計画
- システムテスト
- 納品及び操作説明
- 並行稼動及び集計処理などの立会い
- 本番稼動
- 運用フォロー

パッケージ料金
管理 | スタンドアロン | 3クライアント |
---|---|---|
売上・売掛 | 350,000円 | 650,000円 |
仕入・買掛 | 300,000円 | 650,000円 |
全機能 | 600,000円 | 1,200,000円 |
運用サポート費用(スタンドアロン)年額45,000円~
※4クライアント以上は、お問合せください。
※カスタマイズ、導入費用、運用指導費用は別途必要となります。

お客様と当社をリモート接続する事で、状況把握を迅速に行い運用をフォローします。
遠隔保守環境構築には、インターネット接続環境が必要です。
インターネット接続には、セキュリティソフトが必須です。
当社がお勧めするESET製品をご検討下さい。